2017年 06月 05日
クレマチス咲きだす オオデマリ花カット
朝晴れてスッキリ青空 家の中は寒いなんだか冷や冷や
お昼から庭作業開始 外は暖かい
奥のヒバ剪定した枝を片づけ 大デマリの花が散りだしカット
モミジの木を伐採したのでクレマチスを巻き付くところを作る
予定したこと夕方までかかり終わる

クレマチス咲き始めました

模様替えした場所 もうモリモリ形ついて


クレマチス白誘引
モミジの木が無くなって日当たり良いのでみんなもさもさ

あ~ うどん粉病が出てきて

花びらが散りだし下が真っ白

花をカット 下を掃除時間が掛かった

香るフロックス カット草とり

ピンクのアイリス咲きだして 黄色は仏花に

外は春霞
黙々と作業に没頭できて満足 心地よい
応援のポチ励みになります
にほんブログ村
花を愛でる時間は短く、咲かせるまでと咲いた後の片付けと手間が掛かりますね。
苦労をして咲かせた花なので愛着も強いでしょう。
我が家は今クレマチスの盛りとなりました。
放ったらかしですが・・・(笑)
苦労をして咲かせた花なので愛着も強いでしょう。
我が家は今クレマチスの盛りとなりました。
放ったらかしですが・・・(笑)
Like

> sikisai03さん
こんにちは 気温が急に上がり体がついて行かないです
花の咲くときはうっとり嬉しいのですが
年々後始末が堪えて 駄目だ駄目だと続けています
今年も観ることが出来ると感謝しながら 嘆いておかしくなります
こんにちは 気温が急に上がり体がついて行かないです
花の咲くときはうっとり嬉しいのですが
年々後始末が堪えて 駄目だ駄目だと続けています
今年も観ることが出来ると感謝しながら 嘆いておかしくなります
我が家も朝が冷えたせいか、うどんこ病が少し出ています。
目まぐるしく変わる気候で戸惑いますね。
クレマチス早咲きでしょうか。
薔薇とのコラボが楽しみですね。
模様替えした小道沿いのホスタでしょうか?
葉が美しく魅入ってしまいました。
やはり葉物も庭には重要ですね。
目まぐるしく変わる気候で戸惑いますね。
クレマチス早咲きでしょうか。
薔薇とのコラボが楽しみですね。
模様替えした小道沿いのホスタでしょうか?
葉が美しく魅入ってしまいました。
やはり葉物も庭には重要ですね。
> うららさん
寒暖が激しくストーブに頼っていました
今日外はお昼焼け付くような暑さ
家の中はひんやりです
よさこいの時期になったのですね 忘れてました
未だに盆踊りのゆったり感と 誰でも輪に入れて
太鼓の音が好きですね
寒暖が激しくストーブに頼っていました
今日外はお昼焼け付くような暑さ
家の中はひんやりです
よさこいの時期になったのですね 忘れてました
未だに盆踊りのゆったり感と 誰でも輪に入れて
太鼓の音が好きですね
> mamirin412さん
おはようございます
気温の変化が体に堪えます
花達もそうなのではと 咲くまで気を付けて観ているのですが
あれ~です クレマチス四季咲きでよく咲く種類です
ホスタも株分けしたのに モリモリしてきて
これは明るい華やかな感じを作り出します
mamirinさんのお庭バラ達どれもボリュウムがあって
見事な景色になりましたね
おはようございます
気温の変化が体に堪えます
花達もそうなのではと 咲くまで気を付けて観ているのですが
あれ~です クレマチス四季咲きでよく咲く種類です
ホスタも株分けしたのに モリモリしてきて
これは明るい華やかな感じを作り出します
mamirinさんのお庭バラ達どれもボリュウムがあって
見事な景色になりましたね
by satuki1414
| 2017-06-05 19:32
|
Comments(6)